I will upload the image of gabu2 after a long time.
久し振りにgabu2の画像をアップロードしてみる。
①Wheel designed by 3D_CAD is converted to [.stl]. ② Prepare 3D printing by calculating with slicer software. ③ 3D print and assemble.
①3D_CADで設計したホイールを[.stl]に変換。 ②スライサーソフトで計算して3D プリントの準備。 ③3D プリントして組み立て。
It is in test operation.
試験運転中です。
Dimension the collected parts to incorporate 3D CAD.
集めた部品を3D CAD取り入れるために寸法を測ります。
Comparing the size of the car body is a bit too big feeling.
車体の大きさを比較すると少し大きすぎた感じです。
I tried to move it for trial.
試しに動かしてみました。
GUBU_miZ の組み立て説明用 動画です。
It is a video for explaining assembly of GUBU_miZ.
I started 3d printing of parts aimed at stable operation and function expansion.
動作の安定と機能拡張を目指したした部品の3dプリントを始めました。
Assembly of the 3d print parts
I am using TORNADER parts of EK JAPAN Corporation.
Fit the M3 nut and bond.
3dプリント部品の組み立てです。
株式会社イーケイジャパンのTORNADERの部品を使用しています。
M3ナットを嵌め込んで接着します。